【新年度】子どもがサッカーを始めるのに必要なモノは?
こんにちは!ひろコーチです!
カタールW杯が終わり、サッカーに興味を示す子どもが増えたことからこの新年度、サッカークラブへの入団や部活動へ入部するお子さんも多いのではないでしょうか。
サッカーをやりたい!というお子さんのために、まずはサッカーに必要なものを揃えなくてはなりません。
そこで本記事では、サッカーを始めるのに必要なものを「必要なモノ」と「あると便利なモノ」に分けて紹介いたします。
ぜひ、サッカー用品を購入する際の参考にしてみてください。
サッカーを始めるのに必要なモノ9選
サッカーを始めるのに必要なモノを9選紹介いたします。
上記9つがサッカーを始めるのに必要なモノです。
サッカーボール
サッカーを始める上で一番欠かせないモノですね。
サッカーボールはチームで用意されている場合もあれば、自分で用意しなくてはならない場合もあります。しかし、チームで用意されていても家での自主練で必要になるので、購入をしておきましょう。
最初から質の高いボールを買うのも良いですが、まずは高品質で低価格のボールがおすすめです!僕のおすすめはこちら↓僕もこのメーカーのボールを使っています。
サッカーボールの大きさ
大きさ | 年齢 | 重さ |
3号 | 幼稚園生以下 | 300~320g |
4号 | 小学3~6年生 | 350~390g |
5号 | 中学生以上 | 410~490g |
サッカーボールは学年によって大きさが異なります。
小学生は4号球、中学生以上は5号球です。購入の際は大きさを確認してから購入しましょう!
サッカーボールの選び方
デザインは好きなものを選びましょう。お子さんのやる気を上げるためにも好きなデザインを選ばせてあげることがおすすめです。
また、選ぶ際はボール表面にツヤがあり、丸い形をしたボールを選びましょう。まれにゴツゴツしていたり、形が崩れていたりするボールが見受けられます。
実際に触ってみてきれいな形のボールを選んでみてくださいね。
サッカーシューズ
サッカーシューズもサッカーをする上で欠かせません。
サッカーシューズには、
この3つがあります。
サッカーの練習や試合ではスパイクとトレーニングシューズを主に使用します。
スパイクはグリップ力がトレーニングシューズより強いですが、足に負担がかかるので低学年のお子さんはトレーニングシューズでも問題ありません。
ただ、トレーニングシューズは滑りやすいので、滑るようでしたらスパイクに変えてあげることをおすすめします。
基本的にスパイクはどのグラウンドでも使用できますが、使用禁止の場所もあります。事前に使用できるかを確認しましょう!
練習ウェア
練習ウェアは練習頻度によりますが、3着~5着くらい購入しておくと良いでしょう。
汗を吸収しやすく、乾きやすいものがおすすめです。また、抗菌防止機能があるとより良いですよ。
練習ウェアは上のプラクティスTシャツとズボンをそれぞれ用意しましょう。有名チームのレプリカTシャツなどを持っておくとお子さんのやる気アップに繋がります!
僕もバルセロナのレプリカTシャツを持っていました!
ソックス
ソックスもサッカーには必需品です。通常の靴下よりも厚手で、膝から下の部分を保護してくれます。
カラーもさまざまあるので、チームカラーに合わせたり好きな色を選んだりすると良いでしょう。
白いソックスは汚れる可能性が高く、洗濯も大変なので気をつけてください!
すねあて
すねあてとはすねを保護するためのものです。ソックスの下につけて使用します。
サッカーは蹴るスポーツなので、すねを蹴られて怪我をしてしまうことも…そのため、すねあてをつけることで怪我を防止することができます。
今はチームからもすねあてを付けるように!と言われることが多いです。試合では必ず必要なので忘れずに購入しましょう。
衝撃をカットできるものがおすすめ!怪我の予防にも繋がります!
空気入れ
空気入れは忘れがちな購入品です。
ボールの空気圧によってボールタッチなどが変わってくるので、空気の確認をすることが大切です。
空気が入っていないボールで練習をしても上達しません。お子さんの上達を願うなら空気入れは購入しましょう。
ボールネット
ボールネットはサッカーボールを入れるネットのことですが、小学生のお子さんなどは特に購入をおすすめします。
練習へ行くときや公園に遊びに行くときなど、小学生のお子さんはボールを蹴りながら歩いてしまうことがあります。しかし、ボールが道路へ転がってしまったら事故に繋がるため大変危険です。
そのため、ボールネットを購入するようにしましょう。家でも壁にかけておくことが可能なので収納場所に困ることがありません。
リュックに入れるとパンパンになってしまう&汚れてしまうのでボールネットは便利ですよ!
バッグ
バッグは両手が空くようにリュックがおすすめです。
また、先程ボールネットの購入をおすすめしましたが、ボールを独立して入れることのできるリュックもあります。独立して入れることができるため、他のものが汚れる心配がありません。
リュックならたくさん荷物が入るので、練習から荷物の多い試合までどの場面でも役に立ちます!
水筒
水筒は必ずお子さんに持たすようにしましょう。サッカーは大量に汗をかくので、その分水分も摂らなければなりません。
水筒の容量は大きく、保冷の効く物ががおすすめです。夏場は特に水分を摂るので、熱中症を防ぐためにも大きい水筒を購入しましょう!
中身はスポーツドリンクがおすすめですが、水やお茶でも問題ありません。
サッカーを始めるお子さんのために準備万端で入団・入部をしましょう!
徐々に用意していきたいモノ5選
先程はサッカーを始める上での必要なモノを紹介しました。次に徐々に用意していきたいモノを紹介します。
徐々に用意していきたいモノは、
上記5つが徐々に用意していきたいモノです。
ベンチコート
ベンチコートは分厚く、長いコートで冬場に活躍します。サッカーは外のスポーツなので冬場は風に当たるととても寒く、試合のアップ中やベンチに座っている時も身体が冷えてしまいます。
試合に出ても寒さで身体が動かないと怪我に繋がる可能性も。
寒さから守るためにもベンチコートは必要になるので、冬場前には購入すると良いでしょう!
ピステ
ピステは風を通しにくく、熱を逃がしにくいので冬場の練習などで使用する人が多いです。また、撥水加工もされてる物が多いので、雨の日に着ることも。
フード付きのピステもありますが、フードに誰かの手がひっかかり引っ張られてしまうと、首を絞められてしまうのでフードがないものがおすすめです。
スパッツ
スパッツはズボンの下に履く物で、防寒対策や疲労軽減・回復効果が期待できます。
ロングスパッツもあるので、冬場の寒い時期はロングスパッツを履くことで寒さを和らげることができます!
僕も冬場はロングスパッツ必需品です!
また、スパッツの種類の中にコンプレッションと呼ばれるタイプのスパッツがあります。ゼビオなどに売られているスパッツはほとんどコンプレッションタイプです。
コンプレッションタイプのスパッツは身体にフィットするため、無駄に筋肉が振動することがなくなるため、体力が消耗しにくくなります。また、適度に圧がかかるため体内の血流が良くなり、結果疲労軽減・回復効果が期待できるのです。
サッカー選手がよく履いているスパッツはコンプレッションタイプですよ!
帽子
太陽の下でからだを動かすと体力の消耗が早くなり、熱中症の危険もあります。夏場の熱中症防止や紫外線対策のためにも帽子の用意がおすすめです。
現在、夏場は帽子をかぶることを必須とするチームも増えています。
お子さんの命を守るためにも帽子は用意しましょう!
アンダーシャツ
アンダーシャツはなくても問題ないですが、夏場も冬場にも効果を発揮します。
このような効果があるので、持っておくと良いかもしれません。
また、スパッツと同じようにコンプレッションタイプのアンダーシャツもあり、疲労軽減・回復に繋がるので参考にしてみてください。
さっそくサッカー用品を揃えよう
ゼビオやスポーツオーソリティなど大型スポーツショップに行くと、サッカー用品が一式揃っているので足を運んでみましょう。
また、KAMOなどサッカー用品専門店に行くと有名チームのレプリカTシャツなども売っているため、覗いてみるのもおすすめです。
しかし、新年度が始まり、部活に入部するとなると早くサッカー用品を揃えなければなりません。
普段は仕事で忙しい…そんな方はオンラインショップで購入もおすすめです。大型スポーツショップゼビオもオンラインショップを開いているので、ぜひ活用してみてください!
\最新から定番商品まで豊富にご用意/